何とか無事夏コミが終わり、今朝大阪に帰ってきました!
お疲れ様でしたーっ
さすが夏コミというか、すごい人の数と暑さにかなり参ってしまって、挨拶もそこそこになってしまいましたが、
あの暑い中うちのサークルまで足を運んでくださった方、ありがとうございました!
暑さ対策はしていった方がいいですねやっぱり。暑さは体力削られますね。
差し入れも持ってきてくれた方、どうもありがとうございました!美味しく頂きました。
コミケの翌日は上野の西洋美術館に行ったりしてました。早めに行ったのにあんまり回れなかったですが
なんかインスピレーション受けられたような気もします。
今回の同人誌ですが、24pギリギリまで漫画になってしまったので後書きがなくなってしまいました。
というわけで、こちらで軽く紹介させていただきます。
『魔女と月と心理体系』は、心理学の本を読み漁ってた時期に見つけた、『地平線上にある月が何故大きく見えるのか?』
という所からきた話を漫画にした物です。東方で心理学!みたいなわかりやすい漫画にはしたくなかったので、ちょっとわかり辛かったかも知れませんが、個人的には心理学をテーマにした本、というより、ちょっとした豆知識くらいに感じてくれればいいなと思っています。
もし興味を持って頂けた方がいらっしゃいましたら、メロンブックスさんと虎の穴さんで委託販売もさせて頂いてますので、良ければ読んでみてください


さて、次回の参加予定ですが、SPは申し込みそびれちゃったので、紅楼夢になると思います。
まだ確定ではないのですが、今回と同じく心理学が元のレミ咲本(話はもう決まってます)か、
ぼちぼちイラスト本をまた出そうかなーとか考えてます。次報をお待ちくださいなー
- 2011/08/15(月) 20:13:04|
- 同人
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0